お教室・サークル
0歳から幼稚園入園前まで、月齢に合わせた9つのクラスがあります。
ニコットプレミアムファーストサイン教室
開催日:月1回月曜日11:00-13:00(ランチ付)
対象:妊婦〜2歳くらいまで
場所:ニコットミュージック
(都営新宿線瑞江駅南口徒歩3分)
江戸川区南篠崎町2丁目16-2 第2相栄ビル2階
瑞江駅近くの大人気のリトミック教室、ピアノやサックスなどの音楽教室で少人数開催の、アットホームなクラスです。
オトナとおしゃべりしたい、オトナと温かいものが食べたい!
ここのクラスは、毎回ランチ付で、たっぷりゆっくりおしゃべりできます (^^)
参加費:3ヶ月15000円(3回分)
(単発参加 1回6000円)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
※現在感染防止のため、ランチなしでファーストサイン教室だけ10:30-11:30の開催です(2020年12月末まで決定)。
参加費:3ヶ月7500円(3回分)
(単発参加 1回3000円)
ファーストサイン教室
・葛西クラス
・結びクラス(篠崎)
・ニコットクラス(瑞江)
月2回コース
・葛西クラス:火曜日10:30-11:30
・ニコットx結びクラス:最終木曜日13:30-14:30と第3木曜日10:30-11:30
月1回コース
・結びクラス:最終木曜日13:30-14:30
・ニコットクラス:第3木曜日10:30-11:30
対象:妊婦〜2歳くらいまで
場所:
・葛西クラス:江戸川区スポーツセンター 和室(2階)、葛西区民館などの公共施設
・ニコットクラス:ニコットミュージック(瑞江駅徒歩3分)
・結びクラス(篠崎駅徒歩2分)
赤ちゃんだって、ママに伝えたいことがいっぱいあるんですよ。歌やおもちゃ、絵本などを通して、赤ちゃんとおしゃべりする方法を、親子一緒に身につけるクラスです。
参加費:
・月2回コース:1ヶ月5000円(2回分)
(単発参加 1回3000円)
・月1回コース:3ヶ月15000円(3回分)
(単発参加 1回3000円)
ベビーサークル
・1歳児クラス
月2回 金曜日10:30-11:30
対象:1歳児のベビーとママ
場所:葛西区民館 和室(3階)
ベビーマッサージをじっくり楽しむよりも動きたい、ちょっぴり赤ちゃんを卒業したけど、おしゃべりが流暢になるにはもうちょっと、という1歳児の親子さん対象のクラスです。
参加費:1ヶ月5000円(2回分)
(単発参加 1回3000円)
ベビーサークル
・0歳児クラス
月1回 金曜日10:30-11:30
対象:0歳児のベビーとママ
場所:葛西区民館 和室(3階)
今や、赤ちゃんとの初めての習い事の定番、ベビーマッサージを主に楽しむサークルです。抱っこ紐の使い方もお伝えできます。
ママ友作りも応援するママとベビーのためのサークルです。
参加費:3ヶ月7500円(3回分)
(単発参加 1回3000円)
ファーストトーク教室
月2回 月曜日10:30-11:30
対象:1歳半くらい〜幼稚園入園前のキッズとママ
場所:長島桑川コミュニティ会館 和室(3階)
イヤイヤ期も怖くない!
喋ることができても、伝える能力が未発達の子どものコミュニケーションを学ぶお教室です。
お子さんの「言いたい」「伝えたい」気持ちを育てます。ママもお子さんの言葉をうまく引き出す方法、上手な関わり方を学ぶ、親も子も一緒に成長するお教室です。
参加費:1ヶ月5000円(2回分)
(単発参加 1回3000円)
ベビーサークル
・ベビーダンスクラス
月2回 月曜日 10:30-11:30
対象:首の座った月齢〜抱っこできる月齢のベビー・キッズとママ
場所:長島桑川コミュニティ会館・葛西区民館などの区の施設
赤ちゃんを抱っこして、ママがダンスするベビーダンス。
心地よい揺れに、あっという間にスヤスヤ夢の中突入の赤ちゃん続出。
夜泣きもへっちゃらで、おうちでも次男を抱っこしてよく踊りました。
「どんぐりころころ」などの童謡などに合わせて踊るので、運動オンチの私ゆみこでも、とっても楽しかったベビーダンス。
この楽しさをぜひママ達にも楽しんでほしいと、ベビーダンスの前嶋夏織先生にお願いしてベビーサークルとして開催します。
ママ達の産後のエクササイズにもピッタリです。
参加費:1ヶ月5000円(2回分)
(単発参加 1回3000円)
お教室へのアクセス
ニコットプレミアムファーストサイン教室
ファーストサイン・ベビーマッサージ教室
(結びクラス)
@篠崎駅前結び整骨院・鍼灸院
ママ友が作りやすい仕組み、ここにあります。
ママ自身の「私の」お友達がいると、毎日が何倍も楽しくなります。
お教室・サークルでは、学ぶだけではない、ママ友作りのお手伝いも積極的にさせてくださいね。
まいぷれサマフェスオンライン
2020年8月21日(金)おうちの中からイベント参加♪
サマフェスオンライン2020
今年はオンライン!おうちから参加しよう!
8月21日(金)10時〜18時 Zoomで開催
あなたのご自宅がイベント会場に早変わり!
離乳食のことも、プログラミングのことも、バレエや塾のことも、ベビーも小学生も楽しめちゃう内容がたっぷりのイベントです。
男のコ育児トークライブ
ママのほっとステーション♪
江戸川区瑞江で大人気のリトミックやピアノの先生・かよこ先生と私ゆみこのトークライブ。
男のコ育児のあれこれ、ズッコケ話、泣ける話、ふーんなるほどーな話などなど、男の子ママはもちろん、女の子ママも、これからママになるあなたも、笑いっぱなしの30分間、間違いなしのトークライブです。
13:00-13:30、にこにこ広場のZoomチャンネルで、無料でお楽しみいただけます。
ファーストシューズの選び方 x
ファーストサインミニレッスン
赤ちゃんの靴、自信を持って選んでますか?
大切なあなたの赤ちゃんの足にぴったりの選び方、靴をネットでも上手に買う方法など、今の時代に合った方法をお伝えします。
赤ちゃんとおしゃべりできるファーストサイン、今すぐ使えるものから身につけちゃいましょう。
「ともだち100人作ろう会・2018春」
【盛会御礼・終了】
日時:2018年3月5日(月)10:30〜12:30
場所:長島桑川コミュニティ会館 和室
ラメール全6クラス、おかげさまで今年度も満席運営できました。
たくさんの応援、ご参加、ありがとうございました。
6クラスの親子数約50組、約100人全員とお友達になったら、ともだち100人できるね♪というところから始まったこのイベント。
今回は、英国式リフレクソロジーのサロン・資格取得スクールで大活躍の藤原さき先生の講座付で、ママが思いっきり楽しみます。
参加資格は、
・現在お教室に参加中の親子さん
・お教室の卒業生(ママだけの参加も大歓迎)
・未来の生徒さん
みーんな大歓迎です♪
ママフェスタ since 2011
ベビー&キッズとママのための癒しのイベント・ママフェスタ。
江戸川区で定期的に開催中。
次回開催日は未定です‥。
2020年3月24日(火)‥延期になりました。
東京福祉専門学校 第2校舎 保育室
(みんなの遊々保育園の建物の3階)で開催
「楽チン抱っこ紐の正しい使い方講座」で
もっとお出かけが楽しくなったり、スラリとステキママに見えるようになったり、
腰痛予防になったり、
ヘッドセラピー、ハンドケア、リフレクソロジーなど、ママが癒されるブース、
親子写真撮影、歯固め作りのコーナー、
ハンドメイドコーナーもいろいろな種類があり、
ママが主役で楽しめる1日を、
ママセラピストたちがプロデュースするイベントです。
よくあるご質問 Q&A
お教室・サークルについて
よくあるご質問はこちら
講師依頼、ありがとうございます。
出張講座も人気です。
マンツーマンから100人以上まで、何人でもアレンジ可能です。
講師依頼
・2020年6月〜
ファーストサイン体験会(オンライン)をPowerWoman「ともえ親子ひろば」で月1度定期開催中
・2019年10月
東京福祉専門学校 学園祭にママフェスタを出店
・2018年10月
東京福祉専門学校 学園祭にママフェスタを出店
・2017年8月
東京福祉専門学校 保育科 入学前研修
(初級ファーストトークセラピスト養成講座)28名
・2017年7月
東京福祉専門学校 保育科 入学前研修
(初級ファーストサインセラピスト養成講座)23名
・2015年9月
東都生協、ファーストサイン出張講座(東京都葛飾区金町)約20組の親子さま
・2015年2月
コープみらい ほっぺルーム ファーストサイン講座(東京都墨田区)約30組の親子さま
・2014年11月
コープみらい ほっぺルーム ファーストサイン講座(東京都中央区)51組の親子さま
取材依頼、ありがとうございます。
メディア出演依頼など、ありがとうございます。
テレビ・ラジオ出演
・2018年5月から2年間、月1回
FMえどがわ 「子育て応援団」生放送レギュラー出演
・2019年10月
FMえどがわ 台風19号の葛西地区の実況、電話で生出演
・2019年10月
Jcom デイリーニュース 「ママフェスタ」
https://youtu.be/fLcA0Z4RmnI
・2019年9月
Jcom デイリーニュース 「ママフェスタ」
https://youtu.be/km9M6FTQmVM
・2018年4月
FMえどがわ 「子育て応援団」生放送出演
・2017年12月
FMえどがわ「おかえりなさい」生放送出演
・2017年7月
FMえどがわ「『えどがわ大好き!』見つけた!えどがわの元気人」
ファーストサイン講師&江戸川ママブラス・マリン♪の一員として出演
・2017年6月
FMえどがわ「『えどがわ大好き!』見つけた!えどがわの元気人」
ファーストサイン講師として出演
・2017年1月
「松戸から日本を元気にするテレビ」出演
https://youtu.be/Mzew2yG06zM
・2015年2月
レインボータウンFM「イレブンミュージックー羽純とHappy Lifeー」
https://youtu.be/ukMJKu4ZsY4
・2014年12月
「ママフェスタ」
Jcom 夕方のニュース
https://youtu.be/d3XYvkYLWMo
取材・掲載されました
まいぷれ江戸川区さま
ハギュットさま
Jcomさま
まちぶらさま
東都よみうりさま
ママともぷらすさま
リトル・ママさま
葛西新聞さま
アエルデさま
コープデリさま(きらきらBaby&Kids)
”ma-maのwa(輪)”Japanさま
初級講座
最短1日3時間で取得できる、身近な人とのコミュニケーションに役立つ資格です。
講座参加者には、ロイヤルセラピスト協会から修了証が授与されます。
初級ファーストサイン講座
赤ちゃんだって、伝えたいことがいっぱい!赤ちゃんとコミュニケーションが取れるようになる講座です。
ファーストサインは生まれてすぐからの親子のコミュニケーションです。
言葉を発する前に、母子がサインによるコミュニケーションを学ぶことで、「よく見る、聴く、感じる、伝わる喜びを感じる」ことから脳の発育や話し言葉の発達を促し、赤ちゃんにとってもママにとってもストレスなく楽しいコミュニケーションを取り入れることが出来るようになります。
ご自身のご家族とのコミュニケーションに是非ご活用ください。
●受講料金(17,000円)に含まれるもの
テキスト、ファーストサイン手順シート(2枚1セット)
開催日程はお問い合わせください。
初級ファーストトーク講座
1歳半〜3歳頃の言葉によるコミュニケーションが始まった子どもとその親を対象とした講座です。
子どものコミュニケーション力向上のきっかけに!
子どもの「言いたい」「伝えたい」を育むためにファーストトークの基本を学ぶ講座。
「魔の2歳児」とも言われる時期の子どもとママの「伝えたいのに伝わらない」「わかりたいのによくわからない」を解消し、
その先にある「幼稚園就園」という家庭から一歩出た社会との関わりの準備も出来るようになるのがRTAのファーストトークです。
ご家庭でのコミュニケーションスキルとしてご活用ください。
●受講料金(17,000円)に含まれるもの
テキスト
開催日程は、お問い合わせください。
細川弓子
コミュニケーションスペシャリスト
まだ話すことができない赤ちゃんとママがコミュニケーションをとるためのスキル「ファーストサイン」、親子のコミュニケーション力を養う「ファーストトーク」の講師です。
地域情報をお知らせすること、ママ友作りのお手伝いも得意です。
2人の男の子の母です。
おしゃべり好きです
2004年生まれと2012年生まれ、8歳差の2人の男の子の母です。
次男は、生まれる前からのファーストサイン育児で育ちました。
長野オリンピックやラグビーワールドカップで通訳ボランティアをしたり、日本語教師をしたり、あれこれ大好きです。
特定非営利活動法人
ロイヤルセラピスト協会(RTA)
指定スクール ラメール <La mère>
所在地 :東京都江戸川区西葛西4-3-30-1003
直通電話:03-6808-1411
Email :la_mere_first_talk@ybb.ne.jp
ゴールドライセンス認定講師:細川弓子
コミュニケーションスペシャリスト
ファーストサインセラピスト
ファーストトークセラピスト
お問い合わせ
© La mère since 2010